
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
takatako
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
自分の身は自分で守ろう
インターネット上で違法サイトをもしも開いてしまった場合、ダウンロードしなければ違法では無いと思ってしまいますが、実はサイトを開いた時に著作物自体が既に表示されています。この時点でサイトからパソコン上に著作物が受信されていると言う事になり、ダウンロードが成立している事になるみたいです。つまり違法サイトを開いた時点で私達の志向とは関係なしに違法ダウンロードが成立していると言う事なのですね。つまりいついかなる状況で違法行為に私達が陥るのか分から無いと言う事なのです。ですが実時の所これは論理上の話であって、サイトを開いただけでは違法とはみなさ無い様に配慮されている様でも有ります。とは言ってもそのサイトが違法サイトと知りつつ開いたとするならば、違法ダウンロードをする志向が有ったとみなし、使う者は違法で有るとみなされると言う訳です。自分の身は自分で守るしか有りません。いつ自分が違法に手を染めるか分から無いと言う状況、其れに対して深刻度があまり感じられ無いと言う事実、結構簡単に考えている様な感じもします。違法と知りつつ使うしていると、いつ損害賠償を求められる事になるかもしれ無いのです。そうなら無い為にもサイトを開いて見るからに違法サイトみたいだなと思ったらもうそこには近付か無い様にするとか、個人個人の違法サイトに対する意識が必要なのです。もちろん合法サイトで有れば何の問題も有りませんので快適に使うしてちょうだいね。
ロート製薬 水素水
ロート製薬 アクネ
ロート製薬 水素水
ロート製薬 アクネ
Posted by
takatako
at
2013年12月04日
11:51
Comments( 0 )
Comments( 0 )